余熱体験施設

投稿日:2023.09.20
スタジオ・ウォーキングプールプログラム、10月スケジュールを更新しました。 桜環境センターではインストラクターによるヨガやダンス、ストレッチなどの プログラムを用意しています。 お気軽にご参加ください。 ※入館料とは別に […]
→詳細投稿日:2023.09.16
環境や身近な自然を大切にしている約 30 の市民団体や企業、障害者の働く施設の人たちが、手作りの食品や雑貨、新鮮野菜の販売、アップサイクルのワークショップなどを行います。 エコな体験や食を通じて、わたしたちにできることを […]
→詳細投稿日:2023.09.15
ゆずって、もらって みんなでエコ活! 市民の方から受け入れた衣類や雑貨、子ども用品などを、一人5点まで無料で持ち帰ることができます! ※さいたま市民の方に限ります。小学生以下は保護者とご利用ください。 […]
→詳細投稿日:2023.09.08
ハチは避けられる? ハチが寄ってくる色やにおいが分かれば、不用意な接触が減らせます。 ハチに刺されたらどうする? ハチとの遭遇実習を交え、慌てず対処する方法を身につけましょう。 ハチの話を通じて、身近な自然 […]
→詳細投稿日:2023.08.20
桜環境センター・ビオトープ「シーオ」は 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境をスタッフとともに守り、育てる「シーオそだて隊」を開催してい […]
→詳細投稿日:2023.08.18
桜環境センター・ビオトープ「シーオ」は 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境をスタッフとともに守り、育てる「シーオそだて隊」を開催してい […]
→詳細投稿日:2023.08.05
台風、豪雨、暴風、地震・・・・ 災害は、いつでも、身近に起こるものになってきています。関東大震災から100年となる今回、毎日の暮らしの中で、様々な災害への備えを考えてみませんか。 ■開催日時: […]
→詳細投稿日:2023.08.04
3Rマーケットの受け入れを行います! 家庭で不要になった子ども用品、春・夏物衣類、着物、小物などをお持ちください。 無料で受け入れます。 持ち込みは電話予約制です。 (各月の電話受付開始日は下の表をご確認ください) 必ず […]
→詳細投稿日:2023.07.22
桜環境センター・ビオトープ「シーオ」は 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。この豊かな環境をスタッフとともに守り、ささえるボランティア組織「シーオさ […]
→詳細投稿日:2023.07.20
ゆずって、もらって みんなでエコ活! 市民の方から受け入れた衣類や雑貨、子ども用品などを、一人5点まで無料で持ち帰ることができます! ※さいたま市民の方に限ります。小学生以下は保 […]
→詳細