余熱体験施設

投稿日:2021.12.25
桜環境センター・ビオトープ「シーオ」は 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境を守り育てるためには、 多くの人の“手”が欠かせません。その […]
→詳細投稿日:2021.12.13
今年はWebで! 桜エコ・フェスタ2021 テーマ:めぐりめぐる環(WA) 特設ページはこちらから→:https://com-sup.com/ecofesta/ 桜エコ・フェスタ2021 【 […]
→詳細投稿日:2021.12.08
今年も、ビオトープの田んぼで多くの生きものの命を支えた、イネ。 例年、そのワラを使って「ビオトープ産稲わらで正月飾り作り」を開催し、大好評をいただいていました。 しかし、コロナ禍が続く今年は、会場での開催は断念し、材料の […]
→詳細投稿日:2021.11.20
ビオトープ「シーオ」は 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境を守り育てるためには、 多くの人の“手”が欠かせません。その担い手を大募集し […]
→詳細投稿日:2021.10.21
ビオトープは 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境を守り育てるためには、 多くの人の“手”が欠かせません。その担い手を大募集します。スタ […]
→詳細投稿日:2021.09.24
ビオトープは 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境を守り育てるためには、 多くの人の“手”が欠かせません。その担い手を大募 […]
→詳細投稿日:2021.09.04
今年はWebで! エコで備える防災展2021 そなえは万全⁉ 古い防災グッズでは、いざというとき危険!? 期限が切れた防災グッズなどの処分方法をご紹介。いつも使えるものを準備しましょう! また […]
→詳細投稿日:2021.09.01
ビオトープは 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境を守り育てるためには、 多くの人の“手”が欠かせません。その担い手を大募集します […]
→詳細投稿日:2021.08.03
桜環境センターのサマースクール2021 ↑ イラストをクリックして特設ページへ 桜環境センターのサマースクール2021 さあ、たのしい夏休みです! […]
→詳細投稿日:2021.08.01
※本講座は、緊急事態宣言の発出に伴い、中止となりました。 既にお申し込み済みの皆さんには、個別にご案内をお送りさせていただきました。 【第3回 団体活動支援講座】 「撮り方」で変わる ”映える”写真&動画 […]
→詳細