余熱体験施設

余熱体験施設

環境啓発施設

環境啓発施設

ごみ処理施設

ごみ処理施設

イベント情報一覧

【終了】【4/2開催】春のめぐりめぐるWA市(さくらエコまつり2022)

投稿日:2022.03.04

春のめぐりめぐるWA市 手づくり品いっぱい♪   桜エコ・フェスタ2021に参加した市民活動団体を中心に、様々なお店が並びます。手作りのパンや旬の農産物、個性的な手工芸品の販売と、ワークショップも開催します。環 […]

→詳細

【終了】【3/27開催】シーオそだて隊「春の目覚めの生きもの調査」

投稿日:2022.02.17

桜環境センター・ビオトープ「シーオ」は 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境を守り育てるためには、 多くの人の“手”が欠かせません。その […]

→詳細

【終了】【3/23~4/2開催】さくらエコまつり2022

投稿日:2022.02.12

さくらエコまつり2022 ひとつひとつ たいせつに   ※ 本イベントは、まん延防止等重点措置による休館のため、3月23日(水)からの開催になりました。   桜環境センターから、ホームページなどを中心 […]

→詳細

【終了】【満員御礼】シーオそだて隊「真冬のスペシャル生きもの調査」

投稿日:2022.02.03

~受付終了~ 「真冬のスペシャル生きもの調査(2/27開催)」は、定員に達したため、受け付けを終了しました。 たくさんのご応募、ありがとうございました。(2022年2月3日10時半更新) 桜環境センター・ビオトープ「シー […]

→詳細

【終了】【1/5〜2/27開催】さいたまの生きmono展2022

投稿日:2021.12.26

さいたまの生きmono展2022 よく見て探して   「街」の印象が強いさいたま。 でも、よ~く見るとここにもあそこにも様々な生きものが暮らしています。  身近にいる生きものを見つけたら、写真を撮ってInsta […]

→詳細

【終了】【1/30開催】シーオそだて隊(旧:ビオトープそだて隊)

投稿日:2021.12.25

桜環境センター・ビオトープ「シーオ」は 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境を守り育てるためには、 多くの人の“手”が欠かせません。その […]

→詳細

【終了】【11/3〜12/26開催】今年はWebで! 桜エコ・フェスタ2021

投稿日:2021.12.13

今年はWebで!  桜エコ・フェスタ2021 テーマ:めぐりめぐる環(WA) 特設ページはこちらから→:https://com-sup.com/ecofesta/   桜エコ・フェスタ2021   【 […]

→詳細

【動画公開中】今年はWebで!「ビオトープ産稲わらで正月飾り作り」

投稿日:2021.12.08

今年も、ビオトープの田んぼで多くの生きものの命を支えた、イネ。 例年、そのワラを使って「ビオトープ産稲わらで正月飾り作り」を開催し、大好評をいただいていました。 しかし、コロナ禍が続く今年は、会場での開催は断念し、材料の […]

→詳細

【終了】【12/19・26開催】シーオそだて隊(旧:ビオトープそだて隊)

投稿日:2021.11.20

ビオトープ「シーオ」は 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境を守り育てるためには、 多くの人の“手”が欠かせません。その担い手を大募集し […]

→詳細

【終了】[11/14開催]ビオトープそだて隊「ヤナギでリースを作ろう!」

投稿日:2021.10.21

ビオトープは 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境を守り育てるためには、 多くの人の“手”が欠かせません。その担い手を大募集します。スタ […]

→詳細