余熱体験施設

余熱体験施設

環境啓発施設

環境啓発施設

ごみ処理施設

ごみ処理施設

新着情報一覧

家庭ごみ直接持ち込みの一部再開につきまして

投稿日:2023.02.02

家庭ごみ直接持ち込みの一部再開につきまして 2月6日(月曜日)より、桜環境センターへの家庭ごみ一部持ち込みを再開することとしました。 持ち込みできるごみの種類等は以下のとおりです。   桜環境センター  持ち込 […]

→詳細

ごみの直接搬入 受入休止について

投稿日:2023.01.26

現在さいたま市桜環境センターの焼却処理の過程で必要な重要機器の一部が故障し、施設の焼却処理全体が停止しております。 復旧時期は、現時点で未定です。 ごみの直接搬入については、1月30日(月)から当面の間、受け入れをするこ […]

→詳細

【お知らせ】桜環境新聞009号が出来ました!

投稿日:2022.12.27

環境啓発施設のイベント、環境・ごみの捨て方などについてのお知らせが載っている「桜環境新聞」(不定期刊)の009号が出来ました。 1階のバス待合スペースおよび、3階の余熱体験施設受付から4階の大浴場に向かう階段脇に置いてあ […]

→詳細

【イベント報告】もったいない講座②「年末お片付け」

投稿日:2022.12.18

12月15日(木)に、もったいない講座②「年末お片付け」を開催しました。 いつもより少人数の4名での開催でしたが、少人数だけに、それぞれ方のお悩みに合わせたお話もでき、皆さん「家に帰って実践します!」「がんばります!」と […]

→詳細

【イベント報告】2022/12/10,11シーオそだて隊「稲わらで正月飾り作り」

投稿日:2022.12.16

2022年12月10日(土)、11日(日)10:00~12:00、「シーオそだて隊~稲わらで正月飾り作り~」(以下、そだて隊)を実施しました。その様子をご報告します。   今回の作業は、ビオトープ「シーオ」で収 […]

→詳細

【イベント報告】2022/11/20シーオそだて隊「セイタカアワダチソウを抜いちゃおう!」

投稿日:2022.11.23

2022年11月20日(日)13:30~14:30、「シーオそだて隊~セイタカアワダチソウを抜いちゃおう!~」(以下、そだて隊)を実施しました。その様子をご報告します。   今回の作業は、ビオトープ「シーオ」の […]

→詳細

【イベント報告】桜エコ・フェスタ2022 めぐりめぐる環vol.2

投稿日:2022.11.22

11月13日(日)に3年ぶりのリアル開催となる「桜エコ・フェスタ2022」を開催しました。 エコ・フェスタとしては初の屋外開催でしたが、なんとかお天気ももち、約500名の方にご来場いただきました。 買い物をしたり、ワーク […]

→詳細

【お知らせ】ビオトープ「シーオ」産稲わらの無料配布について

投稿日:2022.11.19

2022年度にビオトープ「シーオ」で育ち、多くの生きものの命を支えたイネ。 その稲わらを以下の日程で、配布します。お1人3束までです。 正月飾り作り等の「ワラ工芸」や園芸資材等でお使いください。   配布日:1 […]

→詳細

【お知らせ】桜環境新聞008号が出来ました!

投稿日:2022.10.22

環境啓発施設のイベント、環境・ごみの捨て方などについてのお知らせが載っている「桜環境新聞」(不定期刊)の008号が出来ました。   1階のバス待合スペースおよび、3階の余熱体験施設受付から4階の大浴場に向かう階 […]

→詳細

【イベント報告】2022/10/9シーオそだて隊「稲刈り」

投稿日:2022.10.10

2022年10月9日(日)10:00~12:00、「シーオそだて隊~稲刈り~」(以下、そだて隊)を実施しました。その様子をご報告します。 今回の作業は、ビオトープ「シーオ」の田んぼの稲刈りです。 シーオの田んぼは「いきも […]

→詳細