新着情報
【イベント報告】夏休みエコマーケット
投稿日:2023.08.01
7/30(日)に【夏休みエコマーケット】を開催しました。
いつもより大きな会場で、品物もたくさん並べることができ、13:00開始のところ、時間より前に来場される方もいらっしゃるほどの盛況でした。多くの方に、楽しみながら「リユース」を体験していただけたのではないかと思います。
※「リユース」とは、いらなくなったものを必要な人に譲るなど「ものを繰り返し使うこと」です。
今回のイベントは、地域でフードパントリーの活動をされている「おせっかい倉庫フードパントリー浦和西」の協力での初開催。前日準備とあわせて、中高生や地域の方々など延べ20名を超えるボランティアの方々もご参加くださいました。
「リユース」を利用したり、準備したり、参加した皆さんが、3Rについての理解を深め、環境について考えるきっかけにもなったのではないかと思います。
※3R(スリーアール)とは、リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つのR(アール)の総称です。この3つのことに取り組むことで、ごみを少なくし、そのことでごみの処分による環境への悪い影響を極力減らすことと、限りある地球の資源を有効に繰り返し使う社会(=循環型社会)をつくろうとするものです。
新着情報Topics
- 2023.09.02
- 【お知らせ】桜環境新聞013号が出来ました!
- 2023.08.19
- 【イベント報告】桜環境センターのサマースクール2023
- 2023.08.01
- 【イベント報告】夏休みエコマーケット
イベント情報Event Information
- 2023.09.16
- 【11/12 開催】桜エコ・フェスタ2023
- 2023.09.15
- 【10/29開催】秋のエコマーケット
- 2023.09.08
- 【10/21開催】くらしに役立つ生きもの講座「ハチの対処法~大人編~」