メイン画像

新着情報

【イベント報告】2023/5/4シーオそだて隊「イネの種まき」

2023年5月4日(木・祝)10:00~11:30、「シーオそだて隊~イネの種まき~」(以下、そだて隊)を実施しました。その様子をご報告します。

 

今回の作業は、シーオの田んぼで育てるイネの種まき作業でした。
作業は屋内でやりますが、まずはビオトープ「シーオ」の様子を知るために、シーオの田んぼを見学しました。
「あっ!オタマジャクシがいっぱいいる!」「イトトンボがここにいます!!」と、作業前からわくわく感がいっぱいな皆さんでした。

 

見学が終わると、屋内に移動し、いよいよ種まき作業です。

 

イネの品種は
①6月田植え、10月稲刈りができること
②無肥料無農薬に耐えられる品種であること
を条件に選び、今年は「さよむらさき」という古代米(黒)を使いました。

 

まず、セルトレイのマスの8割程度に土を入れ、

 

次に1つ1つのマスに種を3粒ずつ入れます。大人も子どもも、とても真剣な表情で作業を進めます。

 

 

そして、全部のマスに種を入れ終わったら、マスのギリギリまで土を入れ・・・。

 

 

作業完了です!
細かい作業を終え、達成感たっぷりの笑顔がこぼれます。

 

 

作業自体は地味ですが、1枚のセルトレイにマスは128個もあります。しかもそれが14枚!
すべてのマスに正確に種をまくのは、なかなか大変な作業でした。皆さん、お疲れさまでした!

 

 

そだて隊はここまでですが、午後、そだて隊の希望者とスタッフで、イネを育てる苗代(なわしろ)を作りました。

種をまいた育苗箱を慎重に運び、田んぼの中に並べ、ネットをかけて、あっという間に苗代が完成しました!

 

 

田んぼは「お米を育てる場所」ですが、それと同時に「多様な生きものの命をはぐくむ場所」でもあります。
それに加え、シーオの田んぼは「生きもの第一」でイネを育てる田んぼです。みなさんが撒いた小さな種が、今シーズンいっぱい、驚くほど多くの生きものの命をはぐくみます。

5月5日、早速、苗代でシオカラトンボが羽化していました。

ネットの中で羽化すると外に出られないため、この後スタッフがそっと逃がしました。

 

今後、イネは数日で芽が出て、1カ月ほどで田植えができる丈夫な苗に成長します。
苗を育てる期間中も、苗代のまわりに多くの生きものが集まります。
そんな生きものたちに会いに、ぜひシーオに遊びに来てください。

 

【 シーオそだて隊】の今後の予定と、過去の様子はこちらからご覧いただけます。

もっと”ディープに”やってみたい!という方は、【シーオささえ隊】に参加しませんか?
【シーオささえ隊】の詳細はこちらからご覧いただけます。

 

【お問い合わせ】
桜環境センター環境啓発施設2階 アクトセンター
Tel : 048-710-5345  Fax : 048-839-6387
E-mail : sakura★com-sup.com(★を@に変えてください)