新着情報
【イベント報告】2021/9/12開催「ビオトープそだて隊」
投稿日:2021.09.15
2021年9月12日(日)15:00~16:00、さいたま市桜環境センター・ビオトープにて、ビオトープの豊かな環境をともに守り、育てるイベント「ビオトープそだて隊」を実施しました。記念すべき第1回の様子をご報告します。
今回の作業は「草ぬき」と「生きもの調査」でした。草抜きのターゲットは、ビオトープの近くに生えるオオニシキソウに設定。活動する場所は近日中に草刈り予定でしたが、オオニシキソウはすでに花が咲き、種ができる直前。放っておけば、草刈りで種が飛び散り、来年はビオトープにたくさんのオオニシキソウが生えてしまいそうな状態でした。その説明もした後、気合を入れて作業に取り掛かると、あっという間に一輪車山盛り1杯分のオオニシキソウを抜き取ることが出来ました。作業後の達成感いっぱいの笑顔が印象的でした。
その後は、ビオトープの生きもの調査も実施。時には網で、時には素手で生きものを捕まえ、どんな生きものが生息しているのかを調べます。通常時はスタッフ1人で調査をしますが、そだて隊では参加者全員が調査者になるため、より多くの方の目でビオトープに生息する生きものを調べることができます。当日は生きものが確認しづらい天気だったのにも関わらず、トンボ3種、チョウ7種を含む、27種もの生きものを確認できました。参加者の皆さん、お疲れさまでした!
このイベントでは、スタッフとの作業・調査を通してビオトープを知り、地域の自然にも目を向けます。各月で実施内容や集合時間が違い、さいたま市報や桜環境センターホームページで詳しいお知らせをしています。ご興味のある方、ぜひご参加ください!
詳しくはこちら↓
https://sakura-kc.saitama.jp/kankyo/event/post_id=2430
- お問い合わせ:桜環境センター・環境啓発施設2階アクトセンター
TEL:048-710-5345 FAX:048-839-6387 Eメール:sakura★com-sup.com (★を@に変えてください)
新着情報Topics
- 2025.01.12
- 【お知らせ】桜環境新聞019号が出来ました!
- 2024.12.20
- 【イベント報告】桜クリスマスコンサート
- 2024.12.17
- 【イベント報告】シーオそだて隊「稲わらで正月飾り作り」
イベント情報Event Information
- 2025.01.10
- 【2/9開催】桜リユースマーケット(持ち帰り)
- 2024.12.26
- 【2/9~2/28開催】さいたまの生きmono展
- 2024.12.14
- さいたまの生きもの写真大募集!