メイン画像

埼玉森林インストラクター会

 

① 森の案内人(森林インストラクター)と自然を楽しんでみませんか!
② あなたも、森の案内人(森林インストラクター)になりませんか!

 

 

 

活動内容紹介

1. 自然観察会の実施
個人、学校、行政、団体等から依頼され講師を派遣している。
山野草、樹木、動物、昆虫など森林内等で自然観察を通して自然と環境、生態系、生物多様性保全について学ぶ。
 <主な実施場所>秋ヶ瀬公園、所沢航空記念公園、埼玉県民の森他

2.「子ども森林インストラクター」
子供たちを対象にした。里山、森林など自然の中を歩きながら時にはネーチャークラフトを行ったりしながら、森林内での様々な活動体験等を通して、環境と森林との関係について理解と関心を深める小学生を対象にしたイベントを実施。

3. 森づくり活動
(1) 秋ヶ瀬公園にて管理事務所と協働で県の蝶ミドリシジミの生息環境保全のためハンノキの育成活動を実施している。
(2) 森林インストラクターの森(ときがわ町でヒノキ伐採跡地を広葉樹主体の生物に優しい生態系に配慮した森林の育成・管理に20年間取り組んでおり、毎年、地元小学生も「ふるさとの森づくり」授業で植樹体験を実施している。
(3) 長瀞の宝登山四季の丘で皆伐後の荒地にヤマツツジを再生する事業に取り組んでいる。

4. 自然散策活動
2024年より、自然散策部を新設しました。一般の方を里山などへご案内させて頂く予定です。こうご期待!イベントが決まりましたら、ご案内させて頂きます。
こちらのHP及び埼玉森林インストラクター会のHPなどでご案内させて頂きます。
埼玉森林インストラクター会HP: https://saitamanomori.net

5.森林インストラクター資格支援講座
 埼玉森林インストラクター会では、森林インストラクターを目指す方のために“森林インスト ラクター資格試験支援講座”を開催いたします。 この講座では、「森林」、「林業」、「森林内の野外活動」、「安全と教育」等の分野で幅広い知識と技術を習得することができます。受験する方だけでなく、森林に興味のある方もご参加ください。

 

ホームページURL

https://saitamanomori.net

 

活動開始年月

平成5年(1993年)11月

 

主な活動エリア

秋ヶ瀬公園、ときがわ町、長瀞町、所沢市など

 

主な活動場所

里山(ときがわ町の森林インストラクターの森、宝登山の四季の丘、県民の森丸山など)、

県立公園(秋ヶ瀬公園、所沢航空記念公園など)

 

活動日

森づくり活動:森林インストラクターの森は基本第2日曜日(8月はお休み)、四季の丘は4月28日(日)と9月22日(日)

自然観察会:所沢航空記念公園は基本第4土曜日(10月と12月は第3土曜日、7月と8月はお休み)、埼玉県民の森は4月21日(日)
その他の活動は不定期。

 

活動頻度

毎月2回~3回

 

活動時間帯

約3時間  

 

会員の主な年齢層

50代、60代

 

入会金

なし

 

会費

埼玉森林インストラクター会会員の年会費は 3000円/年

 

市民の皆さんへ伝えたいこと

 「埼玉森林インストラクター会」は1991年(平成3年)に制度としてつくられた「森林インストラクター」の有資格者で構成された団体です。森林インストラクターは森林や林業に関する知識を有し、森林の案内や森林内の野外活動の指導を行います。
現状では森林に限らず公園、草地、雑木林など緑のあるところで個人、学校、各種団体から依頼され自然観察会を主に行っています。
※森林インストラクターとは、平成3年告示の農林水産大臣認定資格として創設された制度でありますが、現在は、環境教育等促進法の「人材認定等事業」として、 一般社団法人全国森林レクリエーション協会が毎年1回実施する試験に合格し登録すると付与される資格。 
<活動内容>
 〇森林観察 〇森林浴 〇森林ガイド 〇自然教室 〇林業体験 〇ネイチャークラフト
 〇森林環境教育 〇ネーチャーゲーム

 

代表者氏名

池田  雄二(いけだ  ゆうじ)

 

団体連絡先

連絡先電話番号:090-7358-2897

メールアドレス:masaharu-kubo☆mvc.biglobe.ne.jp  ※☆を@に変えてください。

担当者氏名:久保  雅春 (くぼ まさはる)