イベント情報
【終了】【11/24開催】くらしに役立つ生きもの講座「庭木剪定のコツ」
投稿日:2024.10.10
※定員に達したため、申込みの受付けは終了しました。(2024/11/12 10:30追記)
ビオトープの樹木を剪定しながら、見た目に美しく樹木に負担の少ない剪定方法と環境的な役割を学びます。
詳細
日時:2024年11月24日(日)10:00~12:00 雨天中止
会場:さいたま市桜環境センター・ビオトープ「シーオ」
集合:当日9:50に、さいたま市桜環境センター・ビオトープ「シーオ」入口
※すぐに作業ができる服装でご集合ください。
内容:樹木医から庭木剪定のコツを実践を通して学ぶ。
講師:才勝真紀(樹木医/桜環境センター・ビオトープ担当)
費用:1人300円(資料代)
対象:市内在住・在勤・在学の15歳以上
定員:8人
持物:汚れてもよい服装(長袖・長ズボン)、作業用手袋、(お持ちの方)剪定バサミとノコギリ
申込
※定員に達したため、申込みの受付けは終了しました。(2024/11/12 11:30追記)
下記日時に電話(Tel : 048-710-5345 )で申込。
氏名、連絡先(電話番号)等をお聞きします。
2024年11月12日(火)~21日(木)10:00~12:00、13:30~16:00
注意事項
・安全を守るために、スタッフの指示をよく聞いてください。
・スタッフの指示を守れない場合、他人への迷惑となる行為が見受けられた場合は、参加を中止していただきます。
【お問い合わせ】
桜環境センター環境啓発施設2階 アクトセンター
Tel : 048-710-5345 Fax : 048-839-6387
E-mail : sakura★com-sup.com(★を@に変えてください)
新着情報Topics
- 2025.01.12
- 【お知らせ】桜環境新聞019号が出来ました!
- 2024.12.20
- 【イベント報告】桜クリスマスコンサート
- 2024.12.17
- 【イベント報告】シーオそだて隊「稲わらで正月飾り作り」
イベント情報Event Information
- 2025.01.10
- 【2/9開催】桜リユースマーケット(持ち帰り)
- 2024.12.26
- 【2/9~2/28開催】さいたまの生きmono展
- 2024.12.14
- さいたまの生きもの写真大募集!