イベント情報
【終了】【12/10,11 開催】シーオそだて隊「稲わらで正月飾り作り」
投稿日:2022.11.15
桜環境センター・ビオトープ「シーオ」は 「地域の自然を再生すること」 を目標にオープンし、今では年間400種類以上の生きものが確認されています。 この豊かな環境をスタッフとともに守り、育てる「シーオそだて隊」を開催しています。12月の活動は「稲わらで正月飾り作り」です。今年シーオでとれた稲わらで正月飾りを作りながら、ビオトープを知り、 地域の自然にも目を向けてみませんか。ぜひご参加ください。
【2022年12月10日、11日の活動について】
日時:2022年12月10日(土)、11日(日)10:00~12:00
※同じ内容を2度開催します。2日間通しのイベントではありません。
会場:さいたま市桜環境センター・ビオトープ「シーオ」他
集合:桜環境センタービオトープ「シーオ」入口
※9時50分ごろを目安に集合してください。
内容:ビオトープ「シーオ」の田んぼで育てたイネ(観賞用、古代米「神丹穂」)を使って正月飾りを作ります。
費用:1人300円(材料・資料代)
対象:市内在住・在勤・在学の小学生以上(小学生は保護者同伴)。参加者以外は入場できません。
定員:各日6組、計12組(1グループ4名以内、要事前申込、先着順)
持物:汚れてもよい服装、軍手、はさみ(2回目以降の方)スタンプカード
申込:2022年12月3日(土)、4日(日)10時~16時に電話で申込。氏名、連絡先(電話番号)、参加希望日等をお聞きします。(Tel : 048-710-5345 )
注意事項:
・会場は、参加者以外、入場できません。
・ワラ等が服に付くため、汚れてもよい服でご参加ください。
・安全を守るために、スタッフの指示をよく聞いてください。
・スタッフの指示を守れない場合、他人への迷惑となる行為が見受けられた場合は、参加を中止していただきます。
「シーオそだて隊」は月1~2回のペースで開催しています。
【 シーオそだて隊】の今後の予定と、過去の様子はこちらからご覧いただけます。
【お問い合わせ】
桜環境センター環境啓発施設2階 アクトセンター
Tel : 048-710-5345 Fax : 048-839-6387
E-mail : sakura★com-sup.com(★を@に変えてください)
新着情報Topics
- 2023.06.06
- 【イベント報告】2023/6/4シーオそだて隊「田植え」
- 2023.05.23
- 【イベント報告】2023/5/21シーオそだて隊「初夏の生きもの大調査」
- 2023.05.23
- 【お知らせ】桜環境新聞011号が出来ました!
イベント情報Event Information
- 2023.06.04
- 【7/9 開催】シーオそだて隊「セイタカアワダチソウを抜いちゃおう!」
- 2023.05.24
- 【7/6開催】エコ活応援講座 SNSに役立つ写真の撮り方
- 2023.05.01
- 〔要予約〕3Rマーケット受け入れ