新着情報
【イベント報告】もったいない講座①「キッチンから始める夏のお片付け」
投稿日:2022.05.27
5月24日(火)に、<もったいない講座①>「キッチンから始める夏のお片付け」を開催しました。
昨年に引き続き、会場が密にならないよう、8名定員での開催でしたが、初めて来館される方もいらっしゃり、皆さん熱心にメモをとりながら参加してくださいました。
途中、「片付いているとどんなよいことがある?」「キッチンの片付けで困っていることは?」などのテーマで参加者同士話し合いをする場面もあり、和やかな雰囲気となりました。
片付けること、そして、片付けと環境との関わりに興味を持っていただけたのではないかと思います。
いただいたアンケートをご紹介します。
*片付けをすることによって、生活が変わることを知れてよかった。
*すぐ使うものと使わないものとを分けることから実践していきたい。
*早速、冷蔵庫から片付けたい。
*片付けの具体例の話、写真をもっと聞きたかった。
*「意識を持つ」ことができた。なるべく早く実践したい。
今後も引き続き、自分にとっても、環境にとってもやさしい暮らし方につながる「片付け」についてお伝えしていきたいと思います。
新着情報Topics
- 2022.07.01
- 【お知らせ】桜環境新聞006号が出来ました!
- 2022.06.24
- 【イベント報告】第1回団体支援講座「#ハッシュタグで広がるInstagram講座」
- 2022.06.14
- 【イベント報告】2022/6/12 シーオそだて隊「ヒメジョオンを抜いちゃおう!」
イベント情報Event Information
- 2022.06.15
- 【8/3開催】シーオそだて隊「七夕馬作りに挑戦!」
- 2022.06.15
- 【7/23~8/3開催】桜環境センターのサマースクール2022
- 2022.06.10
- 【8/21開催】シーオそだて隊「真夏の生きもの大調査」