新着情報
【ビオトープ情報】アマナが初めて開花しました
投稿日:2020.03.11
※桜環境センターは現在、臨時休館中のため、ビオトープを含め環境啓発施設内にに入ることはできません。あらかじめ、ご了承ください。
3月3日、ビオトープで保全していたアマナが保全開始から5年目で、初めて開花しました。
このアマナは、桜環境センターの工事前に敷地内で確認されたものを保全したもので、ビオトープが完成した2015年に移植しました。それ以来、毎年芽生えはするものの、なかなか開花しませんでした。
そこで、昨年春に他地域の生息地を調べるなどして、管理方法を再検討。秋~冬の管理作業に反映してみると、2月初旬にいつもより力強い芽生えを確認。そして、開花に至りました。
日の光が当たる時間に、地際に小さな白い花を咲かせるアマナ。これからは、ビオトープの春を告げる花になってくれそうです。
新着情報Topics
- 2022.12.27
- 【お知らせ】桜環境新聞009号が出来ました!
- 2022.12.18
- 【イベント報告】もったいない講座②「年末お片付け」
- 2022.12.16
- 【イベント報告】2022/12/10,11シーオそだて隊「稲わらで正月飾り作り」
イベント情報Event Information
- 2023.01.25
- 〔要予約〕3Rマーケット受け入れ
- 2022.12.09
- 【1/5~2/26開催】さいたまの生きmono展
- 2022.11.22
- 【終了】【12/15開催】もったいない講座② 年末お片付け