新着情報
【イベント報告】田んぼクラブ2019 Act.4「田の草取り」
投稿日:2019.07.31
6月の田植えから1ヶ月。
夏を迎えた田んぼはどうなっているか?生きもの探しと、水田に生えて稲の養分を取ってしまう田の草取りを、7月21日に行いました。
最初に、田の草=雑草についての簡単なレクチャーのあと、みんなで網を持って田んぼに向かいます。真夏を迎えた田んぼは、そこかしこに生きものが。田んぼの上にはトンボが飛び交い、水の中にはさまざまな水生昆虫や、みんなが大好きなカエルたちがいます。手分けをして様々な生きものを捕まえては、おおよその種類ごとに仕分けして虫かごに入れていきます。だんだん熱が入ってくるも、熱中症予防のために時間で切り上げ、虫かごを持ってさくらラボへ。
ラボでは、みんなが捕まえた生きものを、一つ一つじっくりと観察。「トウキョウダルマガエルには吸盤は無かったんだ!」とか「トンボに初めて触った」とか、一つ一つに感嘆の声があがります。あわせて、図鑑の使い方や調べ方についても勉強し、みんなの観察熱が覚めやらぬまま、Act.4は終了しました。
新着情報Topics
- 2025.04.03
- 【イベント報告】さくらエコまつり 2025
- 2025.04.02
- 【イベント報告】シーオそだて隊「春の目覚めの生きもの調査」
- 2025.03.04
- 【イベント報告】さいたまの生きmono展
イベント情報Event Information
- 2025.03.25
- 【5/6開催】シーオそだて隊「イネの種まき」
- 2025.03.19
- 【4/27~5/6開催】GWはエコと家族の日
- 2025.03.18
- いつでもwelcome!さいたまの生きもの写真大募集!