新着情報
【イベント報告】<桜環境センターのサマースクール2019>古布で小物をつくろう
投稿日:2019.08.14
8月8日に<桜環境センターのサマースクール2019>【古布で小物をつくろう】を開催し、古い浴衣地などを使って、かわいい巾着袋をつくりました。
はじめて針と糸を持ったお子さんも、講師の先生方の優しい指導に、とても上手に作っていました。
お子さんと一緒に参加された保護者の方の感想をご紹介します。
・とても喜んでおります。自分で作って使うのは、とても大切にできると思いますし、作ることの大変さ完成した時の喜びもあって良かったです。
・教えてくださる方がやさしくたのしくできました。
「自分で作って使うのは、とても大切にできる!」
本当にその通りですね。
古布を使うということもエコですが、ものを大切に使うということもエコだと思います。
「玉結びができるようになった!」と喜んでいるお子さんもいらっしゃいました。
お家で眠っていた古布が「巾着袋」という形で生き返りました。
エコな手作りを楽しんでいただけたのではないかと思います。
新着情報Topics
- 2020.11.01
- 【重要】環境啓発施設 1階、2階 臨時休館中(11/1更新)
- 2020.09.01
- 【イベント報告】ビオトープクラブ「マコモで七夕馬づくり」ライブ中継
- 2020.07.31
- 【イベント報告】<桜・もったいない講座>お片づけ編 「この夏は すっきりキッチン」
イベント情報Event Information
- 2021.01.11
- 環境啓発絵本 【サクラとカンタのエコたんけん】
- 2020.12.18
- あなたの写真を大募集!「みんなでシェア!さいたまの生きもの写真展」
- 2020.11.23
- 【受付終了】オンライン開催・ビオトープクラブ「稲わらで正月飾りを作ろう」