新着情報
【イベント報告】田んぼクラブ2019 Act.2「種まき」
投稿日:2019.05.15
いよいよ始まった、田んぼクラブ2019。
5月1日、実際に手を動かす最初の活動日であるACt.2は、種まきを行いました。
その前に、田んぼクラブは田んぼの様子を見に行くのがお約束。オリエンテーションから2週間とそれほど日が空いていませんでしたが、春の田んぼの様子はあっという間に変わり、木々の葉の緑はより濃く、田んぼの中ではカエルの姿も増え、カエルの卵まで見つけることができました。
観察の後は室内に戻り、いよいよ種まき作業の開始。
小さなポット苗が繋がった「セルトレイ」に培養土(ばいようど)を入れ、その一つ一つに、事前に水につけて発芽を促していた種籾を3粒ずつ入れていきます。「ここ、土が足りませ~ん」「あ、間違えて5粒入れちゃった!」などと声が上がりながらも、みんな真剣なまなざしで作業を進めていきます。
種籾を入れたら、種が風で飛んだり水に流されないよう、覆土(ふくど)をかけます。みんなで作業を分担して行った結果、予定よりも早く作業は終わりました。
田んぼクラブのみんなと一緒に種をまいたセルトレイは、田んぼの苗代(なわしろ)で順調に育っています。次の田植えまでにどのくらい育っているか、楽しみです。
新着情報Topics
- 2025.04.03
- 【イベント報告】さくらエコまつり 2025
- 2025.04.02
- 【イベント報告】シーオそだて隊「春の目覚めの生きもの調査」
- 2025.03.04
- 【イベント報告】さいたまの生きmono展
イベント情報Event Information
- 2025.03.25
- 【5/6開催】シーオそだて隊「イネの種まき」
- 2025.03.19
- 【4/27~5/6開催】GWはエコと家族の日
- 2025.03.18
- いつでもwelcome!さいたまの生きもの写真大募集!