イベント情報
【終了】【4/29~5/5開催】GWはエコと家族の日
投稿日:2023.03.30
身近にあるものを使って、近所で遊ぶ。
特別じゃないから、おうちでつくれる楽しさを、家族で体験しませんか。
■日時:4月29日(土・祝)~5月5日(金・祝) ※5月2日(火)休館
■参加無料
■内容
フリーワークショップ「エコ凧」工作&凧あげ体験
家族でかんたんな凧を作り、多目的広場の広い芝生の上で揚げてみよう
(毎日先着5名)
●日時:4月29日(土・祝)~5月5日(金・祝)
10:00~12:00 / 13:30~16:00
●場所:環境啓発施設2階で「エコ凧」キットをお渡しします。
はらっぱで花かんむりを作ろう
多目的広場に生えるシロツメクサを摘んで、花かんむりを作ります。
●日時:4月29日(土・祝)午前10:00~11:30 ※雨天中止
●場所:多目的広場
●参加:当日時間までに会場にお越しください。
3Rマーケット(衣類や雑貨などの無料のマーケット)
市民の方から受け入れた衣類や子ども用品などを、一人5点まで無料で持ち帰ることができます。(さいたま市民の方に限ります)
もう使わなくなったけれどまだ使えるものを、メッセージカードに「思い」を添えて、次の方に引き継ぐ「リユース」を体験できます。
※「リユース」とは、いらなくなったものを必要な人に譲るなど「ものを繰り返し使うこと」です。
●日時:4月29日(土・祝) 午後13:30~16:00
●持ち物:住所のわかるもの、エコバッグ
●場所:環境啓発施設2階
●参加:当日直接会場にお越しください。入場時人数制限があります。
シーオそだて隊 田んぼの種まき
桜環境センター・ビオトープ「シーオ(SEEO)」の田んぼに植えるイネの種まきをします。
多くの生きものを育むシーオの田んぼ。その作業の第一歩です。
※こちらのイベントは、定員に達しましたので、受付を終了しました。
●日時:5月4日(木・祝)10:00~11:30
●場所:ビオトープ「シーオ(SEEO)」
※4月5日(水)、6日(木)の10:00~12:00 /13:30~16:00に電話申込(先着20名) TEL : 048-710-5345
詳細はこちら。
祝!さいたま市民の日
5月1日(月)は「さいたま市民の日」。
余熱体験施設3~4階の入館が無料になり、レストランでは特別メニューをご用意。お楽しみに!
●日程:5月1日(月)
●場所:余熱体験施設3~4階
【お問い合わせ】
桜環境センター環境啓発施設2階 アクトセンター
Tel : 048-710-5345 Fax : 048-839-6387
E-mail : sakura★com-sup.com(★を@に変えてください)
新着情報Topics
- 2023.06.06
- 【イベント報告】2023/6/4シーオそだて隊「田植え」
- 2023.05.23
- 【イベント報告】2023/5/21シーオそだて隊「初夏の生きもの大調査」
- 2023.05.23
- 【お知らせ】桜環境新聞011号が出来ました!
イベント情報Event Information
- 2023.06.04
- 【7/9 開催】シーオそだて隊「セイタカアワダチソウを抜いちゃおう!」
- 2023.05.24
- 【7/6開催】エコ活応援講座 SNSに役立つ写真の撮り方
- 2023.05.01
- 〔要予約〕3Rマーケット受け入れ